【ご案内】発送業務のお休みについて
2月24日頃まで、ご案内および発送に通常より大幅に日数を頂戴する場合がございます(通常通りの対応となる場合もあります)。
長期でお待たせする可能性がございますので、ご了承の上お申し込みくださいますようお願いします。
なおお急ぎ通信販売をご希望の場合は当社商品取り扱いの販売店へのお申し込みをおすすめします。
【お願い】配達日時指定について
梱包準備および発送に利用するサービスの関係で、配達日時指定をお受けしておりません。
発送後に「郵便局へのお問い合わせ番号」をご案内いたしますので、お客様ご自身で郵便局へこの番号をお申し出いただき、お受け取り方法の打ち合わせをお願いします。
■ホームページに記載の価格は全て「本体価格(税抜価格)」です。
「発送手数料」を含む本体価格に消費税8%を加算させていただきます。
■発送手数料を以下のとおり加算させていただいております。
本体価格合計0〜999円 : 900円 代金引換の場合は1,100円
本体価格合計1,000円〜9,999円 : 500円 代金引換の場合は700円
本体価格合計10,000円〜 : 0円 代金引換の場合は 0円
・商品本体価格合計が1,000円未満の場合、発送手数料が割高になります。
商品を追加するほうがお支払い総額が下がる場合もございます。
ご注文前によくご検討ください。
・10,000円以上の場合の発送手数料はサービスです。
※2017年4月1日より「発送手数料」を改定させていただきました。 |
(必須)まず、ご注文製品のスケール(縮尺)をお選びください。 * | 縮尺が異なる同一または似た製品名が存在するため、確認のため必ずいずれかを選択してください。 素材・工具のみをご利用の場合は「その他」を選択してください。 |
(必須)ご注文内容 * | 「品番 製品の名前×○個」というかたちで列挙してください。品番のみの列挙は、間違いのもとになるためご遠慮ください。 最初のチェックボックスで、「1/150と1/80の両方または素材・工具」を選択された場合は、ご希望の製品名のほかに、品番と縮尺の両方を明記してください。 ご質問の回答にはお時間がかかる場合や、内容により回答を控えさせていただく場合があります。 |
(必須)お名前 * | |
(必須)フリガナ * | |
(必須)お送り先住所 * |
「郵便局留め」をご希望の方は、この欄に送り先郵便局の名称と住所をご記入いただいた上、万一の連絡用にご自宅のご住所を「その他何か欄」にご記入ください。 局留めの場合、郵便局からの到着連絡はございません。ご自身の責任で郵便局と連絡を取っていただいてお受け取りをお願いします。 |
(必須)電話番号(携帯電話可) * | - - 半角数字 |
(任意)お電話に出られる時間帯 | (確認を要する事項がある場合にお電話を差し上げることがあります。遅い 時間にお電話できますと発送が1日早まるかも・・・しれません) |
(任意)FAX番号 | - - 半角数字 |
(必須)メールアドレス * | ミス防止の為 2回入力をお願いいたします。出来る限り携帯電話のアドレスは避けてください。 やむを得ない場合も、受信メールの設定や字数制限の解除を必ずお願いいたします。 |
(任意)その他何かありましたらお書き添え下さい。 | |
(任意)年代 | 統計的に利用させていただく場合があるほか、内容によってはご案内の際にご購入内容の意思確認をさせていただく場合がございます。 |
(必須)代金のお支払い方法をご選択下さい。 ※製品本体価格1,000円未満でのご利用は発送手数料が割高となります! * | ・2016年12月現在、振込でのお支払いの場合の当方への通知の速さは概ね 「郵便振替(電信扱い)」=電信振込やインターネットバンキングなど。メンテナンス期間以外はリアルタイムで通知が届いております 「銀行振込」=時間帯や金融機関によっては翌営業日扱い 「郵便振替(通常)」=翌営業日通知 の順です。 ・主に「簡易書留郵便」「レターパックプラス」「代金引換郵便(代金引換をご指定の場合)」にて発送いたします。ご購入品の金額・内容(容積・重量)によって、それ以外も含め、当方で指定する適切な方法で発送させていただきます。いずれの場合も事故防止のため直接お客様またはご家族様など配達先の方が直接手渡しで受け取る方法を使用いたします。(普通郵便、メール便、レターパックライトなど、配達先郵便受けへの投函を前提としたサービスは原則として使いません) ・発送に利用するサービスの関係で、日時指定の配送はできません。 ・お支払いにかかる振込手数料等は別途ご負担をお願いします。 ・ご注文は本体価格1,000円以上からがオトクです。 ・製品本体価格合計10,000円未満のお買い物は発送手数料が金額により加算されます。製品本体価格と発送手数料の合計に消費税相当額を加算した額(10円未満端数サービス)がご請求額です。 ・製品本体価格合計10,000円以上のお買い物は発送手数料が無料です。製品本体価格の合計に消費税相当額を加算した額(10円未満端数サービス)がご請求額です。 ・お客様ご都合による返品は品物の特性上お断りしております。 ・ご不在やお客様による住所誤記入によって当方へ品物が返送された場合、再発送には実費を追加でお振込みいただくか、着払い扱いでの再発送をさせていただくことがございます。ご記入のご住所に誤りがないか、またお客様のこの先のご予定で、問題なく品物をお受け取りいただけるか、いま一度ご確認ください。ご不在の間の連絡票(原則1度しか投函されません)にもご注意ください。 ・「見積不要」をご指定頂いた場合でも、状況によりお客様のご確認がとれるまで発送を見合わせることがあります。 ・イベント会場での直接お渡しのご予約の場合、代金のお支払いは品物のお渡しの際となります。「その他何か〜」欄にご来場時刻をお記しください。※イベント受け取り希望の場合は閉場時刻にご注意ください。
※「次回イベントでのお受け取り」に関する記載は、イベント前の予約受け付けを行う旨が当ウエブサイトに記載されている期間に限ります。 |
(任意)アンケートです。よろしければご協力ください。 今回のお買い物を決められた理由で、近いものを選択してください(複数選択可)。 | 複数の製品をご購入で、それぞれ違う理由がある場合は、その全てにチェックを入れてください。 |
(任意)アンケートです。よろしければご協力下さい。今までに、鉄道・バス車輌・ジオラマ等のキットを組み立てたことがありますか? | あてはまるものを選択してください(複数選択可)。わからない場合、あてはまるものがない場合はいちばん近いものを選択してください。 ※選択いただいた内容により、ご購入の意思確認を改めてさせていただく場合がありますので、ご了承ください。 |
<ご注意とお願い>
この次に最終確認画面がでます。その最後に
「自分にも送信内容のコピーメールを送る。」
のチェックボックスがあります。
これには必ずチェックを入れてください。
(こちらから金額確定のご案内をするまで、お客様の側でご注文内容の確認ができなくなります。代引発送のうち、「見積不要」でご指定いただいた場合には確定メールをお送りしないことがありますので、品物の到着まで、ご自身で引換額を確認できなくなります)
お申し込みいただいてから10日を経過しても、お支払いお手続きのご案内(または代金引換の品物の到着)がない場合は、再度ご一報ください。当方またはお客様いずれかのメールの設定上に不都合が生じ、当方においてご注文を確認できていないか、お客様において当方からのご案内が確認できない事象が生じている可能性があります。特に再度のお問い合わせの場合は、FAX(011-311-0945)など、別の手段を用いられることをおすすめします。
発送までにかかる日数:
・代金引換の場合:発送を承諾いただいてから発送まで通常1〜7日を要します。
・銀行振込・郵便振替の場合:お振込みいただいたことを当方で確認できてから通常1〜7日で発送します。お手続き方法や金融機関によってはお振込みいただいてから当方での確認まで2〜3日を要する場合があります。
・現金書留の場合:受領から1〜7日程で発送します。領収書が必要な場合は、その旨のメモ書きを同封してください。
発送は郵便局へ持参できるタイミングを見計らって行います。毎日出すわけではないため、最大で7日程度まではお待ちいただくこ場合がございます。少しでも早い発送に乗せるために郵便局の営業時間内に運べるかどうかのぎりぎりのタイミングで準備していることもありますので、事前に「○日に発送します」というお約束はできかねます。お待ちいただく場合は発送予定日をお知らせすることがありますが、若干の早発・遅延は予めご了承下さい。
※発送の集中、イベント準備期間、取材等で外出が長い場合、お休みをいただいている場合等はさらに遅れます。またお問い合わせのお返事も遅れることがありますので、予めご了承下さい。お申し込みいただいていた方には判明時点でご案内いたしますが、お申し込み後、やむを得ず予定にないお休みをいただくことがありますので、製品到着までこちらから連絡のない場合は、当ウェブトップページの「通販発送状況」をご覧下さい。遅れがある場合に、こちらに掲示することもございます。
※ご入金から10日経って、当方から連絡および品物の到着がない場合は、必ず当方までご連絡下さい。
※そのほか詳しくは、サイトの「通信販売」の方法をご熟読、ご理解いただいたうえでお申し込み下さい。
このメールフォームは、2017年11月21日から一年間有効(イベントに関連する事柄はイベントに関する取り扱いが終了するまで)です。なおそれより前にルールや申し込み方法に変更がある場合は、それに準じます。 |